セカンドオピニオンで東京女子医大に行った際、先生から、医療にたらればはないという話をされました。過去を悔いても意味がないので、目の前の状況に対して最善を尽くしなさいということでした。続きを読む →
【18】治療を終えて仕事に復帰する
これは、脳のがんとも言われる脳腫瘍(G2、乏突起膠腫)を患ったときの体験記です。2015年7月、東京女子医大で脳腫瘍の覚醒下手術をしました。入院から約2ヶ月の治療を終えて、ついに仕事に復帰できるまでになりました。ここでは、仕事に復帰した時の様子について書きたいと思います。続きを読む →
【17】仕事復帰への準備
これは、脳のがんとも言われる脳腫瘍(G2、乏突起膠腫)を患ったときの体験記です。2015年7月、東京女子医大で脳腫瘍の覚醒下手術をしました。リハビリ期間も終え、まだ体調も完全とは言えないですが、仕事に戻ることになりました。ここでは、仕事復帰への準備期間での出来事について書きたいと思います。続きを読む →
【16】退院後1ヶ月間、実家で療養する
これは、脳のがんとも言われる脳腫瘍(G2、乏突起膠腫)を患ったときの体験記です。2015年7月、東京女子医大で脳腫瘍の覚醒下手術をしました。約1ヶ月の入院生活の後、仕事復帰までさらに1ヶ月、実家での療養生活を行いました。ここでは、実家でのリハビリの様子について書きたいと思います。続きを読む →
顔の表情筋にが動かなくなってみてわかったこと
2015年7月、東京女子医大で脳腫瘍の手術をしました。術後、左半身に麻痺が出ました。特に顔に強く出て、しばらくの間、顔の左側の表情筋は動かせないような状態でした。ですが、そうなったからこそ知れた不思議な感覚もありました。ここでは麻痺になってみて体験した不思議な感覚について書いてみたいと思います。続きを読む →