【28】手術することに決めました
以前のブログ(【25】再発!?)にも書いたとおり今年の5月に脳腫瘍が再発していることがわかりました。そこから、どのように治療していくのか悩む日々が続きました。手術をするのか、手術はせずに放射線や抗がん剤の治療だけにするの...
東京女子医大
以前のブログ(【25】再発!?)にも書いたとおり今年の5月に脳腫瘍が再発していることがわかりました。そこから、どのように治療していくのか悩む日々が続きました。手術をするのか、手術はせずに放射線や抗がん剤の治療だけにするの...
東京女子医大で脳腫瘍の覚醒下手術をして、ちょうど5年が経ちました。本来なら、無事に過ごせてよかったとか、次の5年もこのまま無事に過ごせたらいいとか言いたいところでしたが、先日もお伝えした通り(【25】再発!?)、年内にま...
以前の記事(【23】主治医が変わる)で、今まで担当してくれていたM先生が大学病院を辞めるという話をしました。2月の時の診察では、今回の5月の診察で主治医が決まるという話だったので、誰になるのだろうかとちょっとドキドキして...
東京女子医大に転院してから約5年、この度、今まで診てもらっていたM先生が大学病院を退職することにより僕の主治医が変わることになりました。
これは、脳のがんとも言われる脳腫瘍(G2、乏突起膠腫)を患った時の体験記です。2015年7月、僕は東京女子医大で脳腫瘍の覚醒下手術をしました。ここでは、手術後、頭の傷がどのように変化して行ったかを、記録用に残していた写真...