コンテンツへスキップ

のんびりいきる

  • ホーム
  • このページについて
  • 日々のこと
  • 病気のこと
    • 病気体験談
    • 病気体験から得たもの
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
病気のこと

【45】抗がん剤治療中の血液検査結果推移

Posted on 2022-08-17 by 管理人

脳腫瘍の再発により2021年1月から抗がん剤治療を行なってきましたが、先日無事に治療を終えることができましたので、この記事では抗がん剤治療期間中の血液検査結果の推移をお見せしたいと思います。

続きを読む →
病気のこと

コンピュータに意識を移植するって考えは日本人的発想なんじゃないかってお話

Posted on 2022-07-31 by 管理人

技術の進歩により未来ではコンピュータに意識を移植できるようになるみたいな話を一度は聞いたことがあるんじゃないだろうか。人工知能という言葉が身近になるにつれそう言った話題もちらほら見聞きするようになったと思う。

続きを読む →
病気のこと

余命って何?

Posted on 2022-07-23 by 管理人

余命って何?1年とか2年とか言うけど、どの程度当たっているものなの?よく聞く言葉ですけどあんまりよくわかっていなかったなと思い改めて調べてみることにしました。

続きを読む →
日々のこと

藤井聡太を超える天才は現れるのか?

Posted on 2022-07-21 by 管理人

以前、将棋を観ることに興味を持ったという記事(「聖の青春」を読んで、生き方について考えさせられた)を書いたことがあるが、なんとなくそれが今でも続いている。

続きを読む →
病気のこと

がん患者に頑張れと言ってはいけない?

Posted on 2022-07-16 by 管理人

がん患者には頑張れと言わないほうがいいという話がある。苦しくて辛い状況なのにこれ以上頑張れと言うのは酷だという理由からだ。ではどうしたらいいのか。

続きを読む →
日々のこと

睡眠導入にもってこいのアーティスト

Posted on 2022-07-05 by 管理人

最近、寝る時によく聴くアーティストが2人いる、それはbruno majorと以前も紹介したpredawn。この二人は本当に睡眠導入にピッタリ。ぜひ皆さんにも一度聴いてみてもらいたい。

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 23 次へ »

サイト内検索


サイト内ナビ

のんびりいきる

Follow Me

  • Twitter

管理人プロフィール

profile imgソフトウェアエンジニア
1976年生まれ、都内在住。

好きなもの:バスケ、音楽(大橋トリオ、THE CHARM PARK、赤い靴、predawnなど)、お笑い(バナナマンなど)、読書(伊坂幸太郎、吉田篤弘など)

もう少し詳しくはこちら

最近の投稿

  • 病院の選び方
  • 睡眠導入にもってこいのアーチスト(その2)
  • 【47】脳梗塞のチェック
  • 猫の手も借りたい
  • 【46】いまさら?

カテゴリー

  • 日々のこと
  • 病気のこと
  • RSS - 投稿
© 2023 のんびりいきる
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy
上にスクロール